そもそも洗顔料が詰まりやすい場合も!!
毛穴が黒くポツポツと目立ってくると、毛穴シートやギュッと爪で搾り出して取ってるって方は少なくないでしょう。
一時はそれでスッキリ出来るかもしれませんが、また気づけばボツボツと黒ずみが気になる・・・
そんなことを繰り返していませんか?
実は、毛穴詰まりは洗顔料が原因の場合もあるのです。
科学合成物質からなる洗浄成分は、洗浄力が強くてコストも抑えれることから安価な洗顔料を中心に多く用いられています。
これらの洗浄剤は刺激が強く肌に負担が掛かることは広く知られていますが、泡切れの悪さにもお気づきですか?
例えば、あなたはこんな経験ありませんか?
『食器用洗剤で食器を洗った際に、いつまでもヌメヌメして洗剤が残っているような気がする』
『食器用洗剤で、手を洗ってみたらすすいでも中々ヌメリが落ちない。』
安価な洗浄剤は洗浄力は強いですが、泡切れも悪い・・・
そんな洗浄剤が毛穴やキメに残ったら、それが酸化して黒ずみの原因になります。
毛穴をキレイにして、黒ずみを繰り返さないなら肌に優しい洗顔料がおすすめ!
ネットを中心に肌の為の洗顔料が人気なのは知ってるけど、ホントに効果あるの?
そう思っていて、保湿化粧品には気を使っていても洗顔料にはなかなかお金をかけられない!
という方も少なくないのではないでしょうか?
肌に優しい洗顔料は、天然由来の洗浄成分で肌に優しいのが特徴ですが、粒子の小さな洗浄剤で毛穴の奥まで入り込んでくれる良いものも増えてきました。
クレンジングや洗顔石鹸で毛穴がキレイになる秘密は、
微粒子のアミノ酸や天然由来の洗浄成分にあります。
毛穴の奥にもしっかりと浸透できるだけの微粒子で洗うことで、黒ずみを少しずつ浮き出すように取り除いてくれます。
頑固な汚れは1度や2度の洗顔では取りきれないかもしれませんが、泡切れの良さという点も手伝って毛穴をキレイな毛穴を保つために役立ちます。
肌に優しい洗顔料は泡切れが良いのでサッと洗い流せてしまい、肌に洗浄剤も残りにくいですからゴシゴシ洗う必要もないです。
ただでさえ肌に最も負担の掛かる行為といわれているメイク落しですから、スキンケアには大切なことと言えます。
毛穴におすすめの洗顔石鹸は、クチャ石鹸は評判ですね。
沖縄の海底から取れるクチャの愛称で親しまれるマリンシルトは、微粒子で汚れ吸着力に優れていることから毛穴ケアに人気。
乾燥肌、年齢肌の悩みも持つ方ならこちらの洗顔石鹸ランキングサイトが、口コミ情報もあり参考になります。
毛穴詰まりを繰り返さないためにも、保湿ケアは大切
洗顔後や入浴後の保湿にも毛穴ケアに大切な役割があります。
たっぷり保湿してうるおうことで、肌に弾力が生まれてハリをもたらしてくれます。
同時に、毛穴引き締め効果も期待できるため、詰まりにくい毛穴を作るためにも欠かせません。
保湿はターンオーバー促進にも繋がりますから、肌トラブルを予防するためにも重要です。
乾燥すると肌のハリが失われ、毛穴が開いてきたりキメが粗くなったり...黒ずみやクスミの原因にも繋がります。
洗顔と保湿で、毛穴レスな肌を作りましょう♪